COMPANY会社情報
会社沿革
大正10年 | 広島市東平塚町258番地に於いて住田重照が酒類販売業を創業 |
昭和28年 | 株式会社住田商店に変更 (資本金100万円) |
昭和30年 | 住田一也代表取締役就任 |
昭和39年 | 増資(資本金910万円) |
昭和40年 | 広島市長より優良企業として表彰を受ける |
昭和41年 | 増資(資本金1300万円) |
昭和42年 | 新天地「お好み村」完成 |
昭和46年 | 中新地ビル完成 |
昭和48年 | 第3住田ビル完成 |
昭和49年 | 本社ビル完成 |
昭和50年 | 白馬ビル完成 |
昭和52年 | 増資(資本金2500万円) |
昭和53年 | 株式会社山口住田商店を設立 |
昭和55年 | 住田株式会社に社名変更 |
昭和58年 | コンピュータ室完成 |
昭和59年 | 広島商工会議所より、創業60周年表彰を受ける |
昭和59年 | ワインセラー完成 |
昭和61年 | 中国ダイキチシステム株式会社設立 |
昭和62年 | 山口住田株式会社に社名変更 |
昭和63年 | 住田第1物流センター完成 ワインセラーしろ完成 |
平成3年 | 増資(資本金4500万円) |
平成4年 | 新天地プラザ(お好み村)完成 住田藤香代表取締役就任 |
平成7年 | 「酒」と「食」の市場 PaPaサンタ八木店オープン(郊外型リカーショップ) (平成18年10月。10年経過。当初の役目を終え閉店) |
平成9年 | 「SAKE HOUSE しろ」堀川店オープン(中央部リカーショップ) |
平成10年 | 小西光信代表取締役就任 |
平成11年 | 「SAKE HOUSE しろ」胡店オープン(令和3年閉店) 「SAKE HOUSE しろ」麻里布店(岩国)オープン 増資(資本金7000万円) 北営業所(安佐南区八木1丁目26-18)開設 |
平成13年 | 広島商工会議所より、創業80周年表彰を受ける。 |
平成15年 | 山口住田株式会社 岩国市麻里布町へ本社ビル取得 |
平成19年 | インターネット販売 「ワインショップ葡萄館」オープン |
平成19年 | 住田第2物流センター新設 |
平成22年 | 山口住田株式会社(拡張のため)岩国市山手町本社倉庫移転 |
平成23年 | 第6住田ビル取得 広島商工会議所より創業90周年表彰を受ける 住田第2物流センター取得 |
平成24年 | 第5倉庫(ビール)増築拡張 第7住田ビル取得 |
平成25年 | 太田川興産株式会社を吸収 |
平成26年 | 山口住田株式会社 酒類卸売業免許取得 サンイン・フーズ株式会社設立 |
平成27年 | 私募債発行 第1回無担保社債5000万円発行 (引受金融機関:商工組合中央金庫 発行期間5年) |
平成30年 | 小林良平代表取締役社長就任 小西光信代表取締役会長就任 |
令和3年 | 小林一英代表取締役専務就任 |