働きながら「プロ格闘家」に挑戦夢を語れる職場を見つけました
営業2部
岡本 隼翔
2024年 新卒入社
広島桜が丘高等学校
—住田に入社したきっかけは?
高校時代に総合格闘技を始め、卒業後もプロを目指しながら働ける会社を探していました。なかなか就職先が決まらない中で、知人が住田を紹介してくれました。社長との面接でプロになりたい夢を話したところ、「全力で応援しよう!」と言ってくれたのです。社員一人ひとりの思いにしっかり耳を傾け、多様な働き方を応援してくれる柔軟な会社だと分かりました。社員の幸せを本気で考えてくれる、そんな温かい社風に感動し、「ここで働きたい!」と強く思いました。
—主な業務内容を教えてください。
商品の配送やお客様に商品の提案をする部署です。注文伝票をもとに倉庫内の商品をピックアップします。トラックへの積み込みは、お届け先で荷物をすぐに取り出せるように順番や配置を工夫しています。
—仕事の大変なところ、やりがいを教えてください。
できることや任されることはまだ少ないのですが、楽しいのはピッキングです。知らない商品を知ることが楽しく、お店ごとの傾向が分かると自分なりの提案を考えるなどしています。お酒や食品が重いと、荷物を運ぶことがトレーニングになるので一石二鳥です。退社した後は、毎日3時間ほど練習をしています。働きながらも毎日トレーニングする時間を確保でき、プロになる夢を目指せるのが本当にうれしいです。

—仕事をする上で、心がけていることはありますか?
同期や社員のほとんどが年上です。皆さんと信頼関係が築けるように、まずは自分から大きな声で挨拶する、分からないことは自分から聞きに行くなど、コミュニケーションを積極的にとるようにしました。仕事は皆さんに親切に教えてもらい、今では一人で配送ができるようになりました。次の目標はお客様に商品のことを聞かれたら、さっと答えられる知識を身につけることです。
—就活生にメッセージをお願いします。
私は働きながらプロ格闘家になる夢を応援してくれる会社と出会うことができました。そんな会社はなかなかないと思いますが、ご縁をもらって動いたからこそ今につながりました。ぜひ皆さんもやりたいことを堂々と言ってやってみてください。夢が動き始めます。

1日の流れ
-
8:00出社、ピッキング
注文を確認。ファックスを見てパソコンで伝票をおこします。
倉庫で商品を集めます。 -
9:00午前便の配送
納品する順番を考えながら積み込み、出発。
-
11:00午後便のピッキング
-
12:00社員食堂で昼食
-
13:00追加注文の確認
-
14:00午後便の配送
-
15:00明日の注文の確認、ピッキング
-
17:00発注商品の在庫チェック
-
18:00退社













その他のインタビュー
